人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Keita Kobayashi

以前の記事

2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 11月
more...

画像一覧

検索

その他のジャンル

Fender Custom Shop 1955 Precision Bass Relic 改

1年ちょっと前に入手した、1955年型のプレシジョンベース。
Fender Custom Shop 1955 Precision Bass Relic 改_b0277021_19194465.jpg

レコーディングの時にじっくり弾き比べたら、ジャズベースの方が断然いいなって思った。


このままでは弾かなくなってしまう。

弾かないなら、売却して誰かに弾いてもらった方がいい。


もしくは、使えるカッコいい改造ベースにしてしまうか?
Fender Custom Shop 1955 Precision Bass Relic 改_b0277021_19195312.jpg

生音はメチャクチャいいのに、アンプを通すとその音が素直に出てこない。

だからモデルチェンジしたんだな。


そんな、65年前のストーリーに思いを馳せながら…

こうなりました!
Fender Custom Shop 1955 Precision Bass Relic 改_b0277021_19243603.jpg

レオ・フェンダーの設計を尊重しつつ、

Fender Custom Shop 1955 Precision Bass Relic 改_b0277021_19250280.jpg

● 1957年以降のプレシジョンベース

● 1970年代のジャズベース

というピックアップ配列ができるようにザグって、

馴染めなかった幅広なネックはジャズベース同様にリシェイプ。
Fender Custom Shop 1955 Precision Bass Relic 改_b0277021_19252007.jpg

もう一度ご覧ください。

レリック加工を含むリフィニッシュやアノダイズドピックガードまで。
Fender Custom Shop 1955 Precision Bass Relic 改_b0277021_19243603.jpg

完璧でございます。

エレクトリックベースは2本あれば十分ですし、もう買うことはないでしょう。



See you !
by flyday58 | 2022-02-28 22:05